株式会社AQUA様の導入事例

業種カテゴリ
導入オプション
お客様情報

生活家電、雑貨のネット販売

導入のきっかけ・課題

・迷惑メールが大量に届くため手動で振り分けルールを作ってもきりがない

導入後の運用方法

・迷惑メールを見つけたときはワンクリックで迷惑メール登録
・迷惑メールフォルダに対応の必要なメールが紛れないか定期的に確認
・迷惑メール判定させたくない案件のみホワイトリスト登録

導入の効果

・迷惑メールを処理するために使っていた時間を短縮
・担当者が迷惑メールやウィルスメールに触れるリスクの軽減

導入のきっかけ・課題

以前は「迷惑メール」というフォルダを自分たちで作って、振り分けでルールを設定していたんですが、迷惑メールが大量に届くのできりがなくて。費用も安かったのでオプションを導入しました。

課題
迷惑メールが大量に届くため手動で振り分けルールを作ってもきりがない

導入後の運用方法

管理者がメールのチェックをして、万が一迷惑メールを見つけたときは、ワンクリックのボタンで迷惑メール登録しています。また、迷惑メールのフォルダに間違って対応の必要なメールが紛れていないかも定期的にチェックするようにはしています。ホワイトリストについては何度もやりとりしている特殊な案件の場合だけ、登録をしてスパム判定されないようにしています。

ステップ 1
迷惑メールを見つけたときはワンクリックで迷惑メール登録
ステップ2
迷惑メールフォルダに対応の必要なメールが紛れないか定期的に確認
ステップ3
迷惑メール判定させたくない案件のみホワイトリスト登録

導入の効果

迷惑メールを処理するための時間を大幅に短縮できたと思います。
あと最近、「注文」や「請求」という紛らわしいタイトルでウィルスメールのようなものが届くことがあって。怪しかったのでメールを迷惑メール登録したら、その後は迷惑メールフォルダに移動されるようになったので安心しました。共有システムだから誰かが一度処理すれば、他の担当者が誤ってウィルスメールや迷惑メールを対応する危険が減らせるので、いいですね。

効果 1
迷惑メールを処理するために使っていた時間を短縮
効果2
担当者が迷惑メールやウィルスメールに触れるリスクの軽減

ウイルス&迷惑メール対策についての詳細はこちら

導入事例一覧へ戻る

お問い合わせ

お問い合わせ内容に応じた⼿続き・窓⼝をご紹介しています。

《お電話でのお問い合わせ》
電話03-6625-4096
受付時間/平⽇ 10:00〜16:00(⼟⽇祝⽇除く)

メルラボの最新情報をメールでお届けします。詳しくはこちら