「個人設定」は活用していますか?
メール一覧やメール閲覧画面の下部に表示されている操作パネルは
「個人設定」でカスタマイズできるって知っていますか??
「メール状態」や「担当者」などを一括で変更するための項目が表示されているかと思いますが
それ以外にも、「ラベル」や「コメント」などよく使う項目をユーザー毎に
変えることができるんです!!
おすすめの「個人設定」をご紹介
「個人設定」には項目がたくさんありすぎて
\何を設定したらいいのかわからない、、、/
そんな方に設定しておくと便利な「個人設定」を紹介します♪
よく使われている機能別にご紹介するので、いつも使っている機能であれば
ぜひ設定してみてくださいねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ラベルを一括で付ける
メール一覧画面に「ラベル」の項目を表示させておくことで
一括でラベルを付けることができます!
チェックを入れる項目はココ★
メール閲覧画面でコメントをつける
コメント機能をよく使う場合は、メール本文の上にコメント欄があると便利です♪
「メール本文の上」にある項目にチェックを入れましょう!
チェックを入れる項目はココ★
受送信メールを元に振り分けやテンプレを作る
最近よく来るメールを元に振り分けルールを作りたい!
よく送る内容のメールだけどテンプレートがないから作りたい!
そんな時は、受送信メールを元に簡単に作成ができます(^^)/
チェックを入れる項目はココ★
※各項目が表示されるのは、以下のメール本文閲覧画面のみです。
振り分けルールの登録・・・受信メールのみ
テンプレート登録 ・・・送信メールのみ
よく選択する担当者順にプルダウンを並べ替える
担当者を選択するときのプルダウンの並び順は、ユーザー毎に変更できます!
区切り文字も入れられるので、ユーザーが多い場合は見やすく並べ替えをしましょう♪
設定するところはココ★
個人設定を活用することで
\よりメール対応が楽になるね!/
その他にもご自身の使い方に合わせて、必要な設定変更をしてみてくださいね(*^-^*)
お問い合わせ
お問い合わせ内容に応じた⼿続き・窓⼝をご紹介しています。
- 《お電話でのお問い合わせ》
-
03-6625-4096
受付時間/平⽇ 10:00〜16:00(⼟⽇祝⽇除く)